fc2ブログ

記事一覧

Volkswagen up!に 2DIN Navigation の取付

フォルクスワーゲン アップにナビゲーションを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はカロッツェリアAVIC-RZ901通常アップは異形オーディオのためオーディオすら交換できません。今までは奥行きやエアコンの操作パネルのためナビゲーションを取り付けするにはpb製の1DIN取付キットを使いインダッシュナビを取り付けするかポータブルナビを取り付けするかの二択こちらのキットを使えば解決一緒にリアカメラも取り付...

続きを読む

Audi  Q7に Rader の取付

アウディQ7にレーダーを取り付けさせて頂きました。届いたばかりのお車でフルラッピング? 取り付けさせて頂いた商品はユピテルZ180R...

続きを読む

Volkswagen Poloに Driverecoder の取付

フォルクスワーゲン ポロにドライブレコーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はコムテックHDR-102もちろんオプションの駐車監視ユニットも取り付けさせて頂きました。...

続きを読む

Audi  S4 Avantに Rader の取付

アウディS4にレーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はユピテルZ280Csdこちらの商品はセパレートタイプのレーダーなどで取り付け場所に困りません。今回はモニターをドリンクホルダーのところに設置小物入れも使えないこともないです。...

続きを読む

Volkswagen Tiguanに Driverecoder & Rader の取付

フォルクスワーゲン ティグアンにドライブレコーダーとレーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はユピテルDRY-mini1XⅡレーダーはユピテルAM120こちらの商品のメリットはコンパクトミラーの裏にすっぽり隠れます...

続きを読む

Jeep Renegadeに 2din Navigation の取付

ジープ レネゲードにナビゲーションを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はカロッツェリアAVIC-RL900トライポッド製のキットを使い取り付けさせて頂きました。こちらの商品は純正オーディオをトランクに移設します。純正USB・AUXも使えます。...

続きを読む

Volkswagen Golf gtiに Driverecoder の取付

フォルクスワーゲン ゴルフgtiにドライブレコーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はセルスターCSD-600FHRこちらの商品はモニターが無いタイプで同じメーカーの通信ができるレーダーを取り付けするとレーダーで映像を確認することができます。とにかくセルスターは映像が綺麗です。...

続きを読む

Peugeot 2008に Driverecoder の取付

プジョー2008にドライブレコーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はSmart Reco WHSR-510...

続きを読む

Volkswagen Tiguanに Rader の取付

フォルクスワーゲン ティグアンにレーダーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はユピテルAM120こちらの商品はインターネット限定のモデルコストパフォーマンスに優れてるぶん取扱説明書など無し簡易包装になってます。使い慣れてる方や説明書は必要な部分だけで大丈夫って方にオススメ...

続きを読む

LANDROVER DISCOVERY4に TVcanceller の取付

ランドローバー ディスカバリー4にテレビキャンセラーを取り付けさせて頂きました。取り付けさせて頂いた商品はジェイテックTV3-H01キャンセラーをオーディオユニット裏に結線するんですがパネルが外しにくいんです。自分でも嫌なんでDIYではやらない方が良いと思います。 何度やっても正解がわからないです…...

続きを読む

プロフィール

shachufukuoka

Author:shachufukuoka
株式会社 車中です。
現地へ伺いお客様のお車の作業をさせて頂いています。セキュリティ・ナビゲーション・その他パーツの取り付け・ご希望にお答え致します。

ブロとも一覧