Toyota Hiaceに Navigation の取付
- 2021/04/01
- 10:00
トヨタ ハイエースにナビゲーションを取り付けさせて頂きました。

幼稚園の送迎車にナビゲーションを取り付けさせて頂きました。
フローティングモデルが良いとのことでパナソニックCN-F1X10Dをお勧めさせて頂きました。

さすがパナソニック。映像が綺麗。

ご一緒にミラーリングをさせて頂きました。

こちらのモデル、HDMI入力がついてるのでデジタルAVアダプターを使い入力するだけ。

さらにフリップダウンモニターを取り付けさせて頂きました。
幼稚園の送迎バスにフリップダウンモニターをつけてる他の幼稚園はあるのかな?
子供たちも喜んでくれるでしょう。

しっかり車両の情報を伺っとくべきでした。ハイルーフならキットを使わないとエアコンユニットの下に取り付けできず、エアコンスイッチのまえに設置。
穴開けて気付いたんですが、この場所エアコンの風が通るようになっていて配線が通らない…

それでも取り付けはできます。


幼稚園の送迎車にナビゲーションを取り付けさせて頂きました。
フローティングモデルが良いとのことでパナソニックCN-F1X10Dをお勧めさせて頂きました。

さすがパナソニック。映像が綺麗。

ご一緒にミラーリングをさせて頂きました。

こちらのモデル、HDMI入力がついてるのでデジタルAVアダプターを使い入力するだけ。

さらにフリップダウンモニターを取り付けさせて頂きました。
幼稚園の送迎バスにフリップダウンモニターをつけてる他の幼稚園はあるのかな?
子供たちも喜んでくれるでしょう。

しっかり車両の情報を伺っとくべきでした。ハイルーフならキットを使わないとエアコンユニットの下に取り付けできず、エアコンスイッチのまえに設置。
穴開けて気付いたんですが、この場所エアコンの風が通るようになっていて配線が通らない…

それでも取り付けはできます。

スポンサーサイト